
日本イエス・キリスト教団
いのち溢れる礼拝を献げよう
現在地: ホーム
お知らせ
オンライン礼拝のご案内
教団の以下の教会でオンライン礼拝を実施しております。
新型コロナウイルスの感染が懸念される中ですが、家の中から視聴、礼拝に参加頂けますので、ご案内致します。
〇明石人丸教会
ライブ配信及び過去の礼拝動画
〇福岡教会
過去の礼拝動画
活動紹介
オンラインでの教団牧師研修会開催
2020年10月20~22日、「危機に直面して、これまでとこれから」とのテーマのもと、オンラインでの教団牧師研修会が開催されました。コロナ禍の中、初めてオンラインでの開催となりましたが、スムーズな運営がなされました。無理のないように、三日間とも、午前中を中心としたプログラムが組まれました。
一日目、開会礼拝では小菅剛委員長よりガラテヤ2:19-21が開かれ、キリスト内住の恵みで進んでいこうと語られました。また、動画を通して神学校新校舎や諸教会の新会堂の様子が紹介されました。その後、「私たちは新型コロナ危機から何を学んでいるのか―宣教の視点から
」とのテーマで、横田法路師(福岡教会)より講演。コロナ禍による危機的状況を踏まえつつ、今後の宣教の方向性が示唆されました。
二日目は、牧師会。教団の各局・室の報告に加え、台湾その他、海外で働く宣教師からの生のご報告を伺うことができました。その後、小グループに分かれてのオンライン食事会。
三日目、「複数牧会の可能性を探るための提言案」について、小グループに分かれての協議の時を持ちました。
今回は、牧師夫人の参加も自由で、40数名の牧師夫人を加え、150名近い参加者での開催となりました。オンラインで
全国各地を結ぶことにより、離れてはいても課題を共有しつつ、共に主のみ言葉の励ましを頂くことができました。
新着情報
2020年7月
IT支援チームのホームページ開設
標語
-2020年度 教団標語・聖言-
<標 語>
「今こそ、次世代への宣教と信仰継承を
-ビジョン2021・8年目-」
<聖 言>
「しかし主を待ち望む者は新たなる力を得、わしのように翼をはって、のぼることができる。走っても疲れることなく、歩いても弱ることはない。」(イザヤ40:31)
「それゆえに、あなたがたは行って、
すべての国民を弟子として、
父と子と聖霊との名によって、彼らにバプテスマを施し、
あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。
見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである」(マタイ28:19~20)
日本 イエス キリスト 教団 メニュー
日本イエスキリスト教団事務所 住所、電話、FAX
日本イエス・キリスト教団
(事務所)
代表役員 小菅剛
- 〒652-0804兵庫県神戸市兵庫区塚本通3丁目3-19
- Email
- 施設情報(地図等)
Tel | 078-575-5511 |
Fax | 078-575-6611 |
当サイト内での聖句引用は、特に断りのない場合、日本聖書協会発行の『口語訳聖書』によります。
(c)日本聖書協会
Japan Bible Society, Tokyo 1954,1955